かりがね
雁は秋になると北方からやってくる渡り鳥です。カリカリ、かーんかーんという鳴き声が印象的で、秋の空に遠くまで響き渡ります。
その憂いを含んだ声は古代人の心にも響き、「雁が音(かりがね)」と呼ばれ、それが現代では雁そのものを指す言葉となりました。
雁が鳴くことを「名告(なの)る」ともいい、雁が音が響く空は秋の情景として愛されてきました。
ぬばたまの夜渡る雁はおぼほしく
幾夜を経てか己が名を告(の)る
作者不詳/万葉集
雁は秋になると北方からやってくる渡り鳥です。カリカリ、かーんかーんという鳴き声が印象的で、秋の空に遠くまで響き渡ります。
その憂いを含んだ声は古代人の心にも響き、「雁が音(かりがね)」と呼ばれ、それが現代では雁そのものを指す言葉となりました。
雁が鳴くことを「名告(なの)る」ともいい、雁が音が響く空は秋の情景として愛されてきました。
ぬばたまの夜渡る雁はおぼほしく
幾夜を経てか己が名を告(の)る
作者不詳/万葉集
公式Instagram
素人達の米作りInstagram
— SITE MENU —