正月事始

12月13日はお正月の準備を始める「正月事始(しょうがつことはじめ)」の日です。12月8日の事始めと区別するために、頭に「正月」とつけます。

旧暦12月13日は「鬼宿日」で、鬼が宿にいて出歩かない日。婚礼以外は何をするにも良い吉日であるため、正月準備に縁起が良いとのことで正月事始の日になったそうです。

昔はこの日に山へ行って、正月に必要な木を取っていました。門松用の松などを刈ってくることから「松迎え」「松ばやし」「門松おろし」とも呼ばれています。

いよいよ年末モードになってきました。家庭でもおせちやお餅などの準備を始める頃でしょう。新年を迎えるためのあれこれが、気ぜわしくも楽しい時節です。

SHARE
  • URLをコピーしました!
目次